
≪ロンドウック工業団地へようこそ≫
2015年末にASEAN経済共同体(AEC)が発足し、ASEAN加盟国10カ国が一つにまとまり、人口6億人を超える一大経済圏が誕生します。「域内関税の撤廃」、「貿易の円滑化」、「投資の自由化」等により“ヒト、モノ、カネ”の行き来が自由になり、ASEAN域内経済の更なる活性化が期待されます。
ASEAN域内の連結性を強化するため、物流インフラの整備も進んでおり、陸路では、タイと中国を結ぶ「南北経済回廊」、ベトナムとミャンマーを結ぶ「東西経済回廊」及び「南部経済回廊」がございます。とりわけ、南部経済回廊の始点となるベトナム南部、ホーチミン周辺の地理的な重要性は更に増すものと思われます。
これらの経済回廊の構築によりASEAN域内はもとより、東南アジアの東端からインド、中東、アフリカ、欧州へ向けた物流の効率化がなされ、ASEANの魅力をさらにドライブさせることになります。
又、ASEANのハブ港となるカイメップチーバイ港、利便性の高いカトライ港の二つの「海の玄関」を有するベトナム南部、ホーチミン周辺は海運においても大きなアドバンテージを有します。
このベトナム南部の中で、ロンドウック工業団地はホーチミン市に隣接するドンナイ省に位置し、ホーチミン市内からのアクセスも非常に良好で、まさに“戦略的ロケーション”であると確信致します。
近年、ASEANは従来のコストセンターとしてだけでなく、マーケットとしての魅力度も増加しつつあります。近年の新興国の成長を支える主要因の一つともいうべき「消費意欲旺盛な“中間層”の拡大」が挙げられます。ASEAN主要6カ国(インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)を中心に中間層(世帯年間可処分所得が5,000ドル以上35,000ドル未満)が拡大しており、更に最近では、この中間層が上下に広がりを見せ、“分厚い中間層”を形成しつつあります。ベトナムにおきましても、消費意識や消費性向が、ライフスタイルの近代化の浸透度が早いホーチミン、ハノイ周辺の大都市圏を中心に先進国のマーケットに近づきつつあります。今後の更なる経済成長及び所得水準の向上を背景に、「価格重視路線」から「ハイクオリティーな製品&サービス」という新たな需要が期待されます。
「ハイクオリティー」を得意とする日本企業にとって、今後大きなビジネスチャンスを得る機会は増えてきており、そのチャンスを確実なものにするための事業戦略を早急に打つ必要性があるのではないでしょうか。
我々ロンドウック工業団地では、質の高いインフラ、常駐する日本人スタッフによるきめ細やかなサービスを提供し、皆様のご進出をお待ちしております。

- ● 会社設立申請代行
- ● 社印の取得
- ● 環境報告書作成コンサルの紹介
- ● 日本人ワークパーミット、ビザ取得のアドバイス
- ● 外国人向け住居探しの為のエージェント紹介
- ● 会計事務所、法律事務所などの紹介
- ● 人員雇用サポート
- ● その他弊社でサポート可能な事




- ● 日本人常駐による工業団地管理体制
- ● 24時間管理による電力・給水の安定供給及び排水処理施設管理
- ● 最新情報の交換(ナショナルスタッフ給料、ストライキ対策、 法人所得税、個人所得税など)
- ● 親睦会、ゴルフ大会等の催し物開催
- ● 投資登録証明書、企業登録証明書の修正用書類作成サポート及び申請代行


双日株式会社
大和ハウス工業株式会社
株式会社神鋼環境ソリューション
双日ツーリスト株式会社
双日ツーリストは、総合商社双日のインハウス・ツーリスト・エージェントとして創設され、双日グループを始め、1,400社以上の法人企業様の海外への渡航手配(航空券・ビザ・ホテル・現地アテンド等)の実績と経験を積んで参りました。
現在は、特に業務視察や工業団地向けグループ・団体旅行向けプランニングに注力しており、ベトナムにおいても現地旅行社を起用してロンドウック工業団地内にツアーデスクを設置予定で皆様に幅広いサービスを提供して参ります。
双日インシュアランス株式会社